こんにちは。
先日になりますが、この冬は雪が多いので、ウィンタースポーツを楽しもうと思い車山高原へ行ってきました。
名古屋からは車で中央道2時間30分ほど![]()

諏訪ICを降りてからビーナスラインを30分ほど走らせ 車山高原SKYPARKスキー場 へ到着しました。

標高1925M、晴天率80%のゲレンデは雪質もいいですし、
キッズゲレンデ(スポンジボブキッズパーク)もエリア最大級なんです!大人もこどもも存分に楽しめますよ☆
スキー&スノボを楽しみ、今回は蓼科で宿泊しました。
『蓼科滝の湯グランドホテル』さんにお世話になりました。

リニューアルした館内は、ラウンジ「やまのね」や
リラックスエリア「森の音」、ロビーなどでゆったり過ごせます。

お気に入りのスペースを見つけれそうです![]()
夕食の時間までは、露天風呂「棚湯」で冷えた身体をしっかり温めました。
雪が少し降っていたので雪見風呂で風情たっぷり![]()

渓流露天風呂 「信玄の隠し湯」もありますよ![]()
さて、待ちに待った夕食です
ブッフェレストランSeeds(シード)では、
お鮨も、天ぷらもパスタも職人さんが作りたてを用意してくれます![]()
和洋中と80種類ほどあるので目移りしてしまいます![]()

お勧めは中央タワーにあるこの石釜で焼かれるPIZZA![]()
![]()
薄焼きですが
モチモチしていてとっても美味しいですよ![]()
お腹もいっぱいになり、お部屋でゆっくりします

館内には「にぎわい通り」
駄菓子屋さん、アートギャラリー、キッズスペース、カラオケなどなど売店充実しています!

翌朝、
お土産をしっかり購入し、十分楽しんだホテルを後にし、白樺湖エリアまで山間をドライブしました!![]()

世界の影絵・きりえ・ガラス・オルゴール美術館に立寄りました。目的はオルゴール作りです![]()

自分の好きなガラスを組合せ、曲目も選んで~・・・と、自分だけのオリジナルが作れるのはとっても楽しいです![]()
週末や、春休みはとても込み合うそうですが、是非体験をお勧めします![]()
ガラス細工に目を奪われます。いろとりどり・・・・
ランプみているだけで癒されます

毎年長野には訪れますが、どのシーズンも大好きです![]()
オルゴールを鳴らすと、長野旅行の楽しい想い出が浮かびます![]()
春の高原も良いので、また近々長野を訪れたいです![]()
イオン瀬戸みずの店 HIDAKA